ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

起業時は集客できなく廃業寸前
1400万の貯金を1年で全て溶かす!ストレスで血反吐を吐き倒れる!
このままではやばいと一念発起し「差別化×ブログ×SNS」の仕組み作りに成功!
月間10万PV前後で月400リスト取得!
現在は「知識、実績、経験」ゼロからはじめるコーチ・コンサル型ブログ戦略を「つぼろぐ」で公開中

□国際コーチ連盟認定資格 Professional Certified Coach(PCC)
□米国CTI認定資格 Certified Professional Co-Active Coach(CPCC)
□著書4冊
本城愛梨
本城愛梨

ワードプレスをインストールしたけどプラグインは何を入れればいいのかよく分からないわ!

あなたもワードプレスのプラグインをどうしたらいいか分からず困っていませんか?

今回の記事ではつぼろぐで利用しているプラグインを一挙公開していきます。

こんな方におすすめ
  • プラグインをどうすればいいのか分からない
  • 手っ取り早くプラグインを設定したい
  • SEO対策になるプラグインを入れたい

私自身、ブログ運営においてプラグインの導入について悩まされて来ました。

最初から使えるプラグインだけを導入していれば無駄な時間を使わなかったと思いつぼろぐで使っているオススメのプラグインをまとめさせていただきました。

ワードプレスの導入がまだの方は下記の記事よりワードプレスを導入されて下さい。

ワードプレスブログの作り方をサルでもわかるように詳しく教えてみた!

コーチング大学

AddQuicktag

AddQuicktag

つぼろぐにはなくてはならないプラグいんがこのAddQuicktagです。

たとえばこのように独特の下線を簡単に引けるのもAddQuicktagのおかげです。

またこのように装飾されたBOXもAddQuicktagをつかうことで簡単に記事に差し込めます。

このような装飾は本来ならコードをその都度入力する必要があるのですが、よく使うコードをAddQuicktagを入力することでワンタッチでコードを使えるようになるためとても簡単なんです。

下記の記事にAddQuicktagの設定の仕方や使い方がわかりやすく書かれていますので、ご覧下さい。

Advanced Rich Text Tools for Gutenberg

Advanced Rich Text Tools for Gutenberg

このプラグインはワードプレスのGutenbergエディタの文字色を簡単に変更することができるプラグインです。

記事作成がとっても便利になるため、つぼろぐでも使っております。
詳しくは下記の記事をご覧下さい。

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

Akismet Anti-Spamはワードプレスに元々デフォルトでついているプラグインです。
デフォルトだからといって馬鹿にできません。
スパム対策としてとても優秀なプラグインがこのAkismet Anti-Spamなのです。

スパム対策はブログをするならかかせません。
Akismet Anti-Spamについては下記のサイトをご覧下さい。

SEO SIMPLE PACK

SEO SIMPLE PACKはSEO対策を行う上でとても便利なプラグインです。
とくにSNSに記事をアップする時のOGP設定が簡単に作成できるところがgoodです。

SEO SIMPLE PACKはSEOにおいて欠かせないプラグインです。
必ずインストールしておく事をおすすめします。

似たようなプラグインにAll in One SEO Packというものがあります。
つぼろぐでもかつては使っていましたが、ものすごく機能が充実している重すぎてブログの表示スピードがかなり遅くなってしまっていました。

また管理画面がほとんど更新ストップ状態になってしまい、 All in One SEO Pack は使えないと判断した経緯もあります。

SEO SIMPLE PACK に切り替えてから目に見えて表示スピードがあがったため、現在はこのプラグインを利用しています。

AmazonJS

AmazonJS

アマゾンJSとはアマゾンのアフィリエイトリンクをおしゃれに表示してくれるすぐれものです。

アマゾンのアフィリエイトをしたい方は下記のリンクで詳しく説明されていますので、こちらのプラグインを導入されてみて下さい。

Autoptimize

Autoptimize

ワードプレスを運営していく上で、もっとも重要なのは実はサイトの高速化なのです。
せっかくサイトに訪れてもらっても、サイトの表示速度がおそければ数多くの離脱者を出してしまいます。

そうなると、一生懸命ブログを更新しても意味をなさなくなってしまいます。

Autoptimizeはワードプレスの高速化プラグインです。
導入は簡単でさいとの表示速度もアップするためおすすめです。

詳しくは下記の記事をご参照ください。

BackWPup

BackWPup

BackWPupはワードプレスのバックアッププラグインです。
バックアップを自動的に更新してくれるすぐれたプラグインです。

ふとしたことで全部のデータが消えてしまったとしても、しっかりとバックアップがとれていれば取るに足りません。

万が一の保険にかならず設定しておきたいプラグインとなります。

詳しくは下記の記事をご参照ください。

Broken Link Checker

Broken Link Checker

ブログを運営しているとリンクをしたサイトが人知れず閉じていることがあります。
このような場合にそのリンクをほったらかしにしておくとSEO上的にマイナスになってしまいます。

とはいえ、きれたリンクをひとつひとつ探していくのは現実的ではありません。

Broken Link Checkerを導入すると、リンク切れを自動的に探し出してくれます。
そして、切れたリンクのページを知らせてくれるのです。

SEO的にはなくてはならないプラグインとなります。

詳しくは下記の記事をご参照下さい。

Contact Form 7

Contact Form 7

お問い合わせフォームを簡単に設置できるプラグインです。

読者の方からコンタクトをもらいたいという方は設置をおすすめします。
詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Easy FancyBox

Easy FancyBox

Easy FancyBoxはブログ画像をクリックした時に効果が発揮されます。
画像がポップアップとして表示されるためデザイン性とユーザーの利便性が高くなるのが特徴です。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

External Links

External Links

外部リンクを設定する時に、別窓で開く設定は通常手動で行います。
SEO的にも別窓で開くことが推奨されているのですが、毎回手動で設定するのは微妙にめんどくさいものです。

External Linksをインストールしてしまえば、自動で外部リンクの別窓対策をしてくれるため、とても便利です。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Google XML Sitemaps

Google XML Sitemaps

Google XML SitemapsはSEO対策においてかかせません。

通常、記事を書いてもそのままでは検索エンジンに登録されません。
グーグルサーチコンソールという専用ツールを使って手動でひとつひとつ検索エンジンに登録していくのですが、これでは労力がすごくかかってしまいます。

また、手動で登録すると言うことは、うっかり登録をし忘れてしまった記事は検索エンジンに登録をされないということです。
ヒューマンエラーを防ぐためにも、自動でグーグルの検索エンジンに登録することができるGoogle XML SitemapsはSEO対策においてかかせません。

詳しくは下記の記事をご参照下さい。

Imagify

Imagify

SEO対策において画像圧縮は欠かせません。
重たい画像を使っていると、ブログの表示スピードが遅れてしまうため、ユーザーの離脱につながり、SEO的に大打撃を及ぼします。

Imagifyは画像を圧縮してくれるプラグインです。
このプラグインを使ってサイト高速化をしていくのがおすすめです。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Jetpack by WordPress.com

Jetpack by WordPress.com

Jetpack by WordPress.comプラグインはWordPressを利用する上で便利な機能をパックにしたものです。

とても使い勝手がよく重宝するプラグインとなっております。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Lazy Load

Lazy Load

LazyLoadもワードプレス高速化において欠かせないプラグインです。
このプラグインは画像の読みとりを後回しにしていくプラグインです。

最初にブログの文章を表示させ、あとから画像を表示させて行きます。
本来表示速度が遅い画像をあとから読み込む事で、サイトの表示速度が劇的に改善されていきます。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemapはブログ内にサイトマップを表示するプラグインです。
記事がたくさん出来てくると、どの記事を見ればいいのか読者は混乱してしまうため、サイトの利便性が低下してしまいます。

PS Auto Sitemapを使うと、サイトマップが自動生成されるため、記事がとても見やすくなり、読者の利便性が高まります。

Google XML Sitemapsは検索エンジンに向けて、PS Auto Sitemapは読者に向けてわかりやすく伝えて行くプラグインと覚えておいて下さい。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

PuSHPress

PuSHPress

PuSHPressを使うとグーグルの検索エンジンに瞬時に登録する事ができるようになります。

書いた記事を瞬間的に登録していくことが出来るため、Google XML Sitemapsの補完効果があります。

グーグルは一番早く検索エンジンに登録された記事を本物と認定します。
もしも、あなたの記事が盗まれてしまった時に、このプラグインがなければ盗んだ相手の記事が本物と判断されてしまいます。

そのため、書いた瞬間にグーグルに登録することは必要不可欠となるのです。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Really Simple SSL

Really Simple SSL

ワードプレスの常時SSL化のプラグインです。

ワードプレスのセキュリティ対策としておすすめのプラグインです。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Search Regex

Search Regex

Search Regexはブログ内にある単語やタイトルを一括置換するプラグインです。

ブログ内にはさまざまな内部リンクが張り巡らされているため、タイトルの変更ひとつにしても本来はひとつひとつ手動で変えていく必要があります。

でも、それだと何百記事もあるようなサイトでは時間と労力がかかりすぎてしまいます。

Search Regexを導入すれば、変更したい記事やタイトルを簡単に変更していくことが可能となるため、ブログにおいてなくてはならないプラグインとなります。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Simple Local Avatars

Simple Local Avatars

Simple Local Avatarsはワードプレスのアバターに任意の画像を登録する事ができるプラグインです。

プロフィールに画像を入れる事で、記事の見栄えがよくなります。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Smash Balloon Instagram Feed

Smash Balloon Instagram Feed

Smash Balloon Instagram Feedはインスタグラムのギャラリーをブログに埋め込むプラグインです。

ブログのトップページのフッターあたりにつけておくと見栄えがよくなります。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

SNS Count Cache

SNS Count Cache

SNS Count CacheはSNSでシェアされた数を表示してくれるプラグインです。
シェアされた数字がおおいほど読者の興味をひくため、入れておくと便利です。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

Table of Contents Plus

Table of Contents Plus

Table of Contents Plusは目次を作成していくプラグインです。

ブログの記事は数千字を超える事はめずらしくありません。
そのため、目次があったほうが読者視点では利便性が高くなります。

読者の利便性が高くなるという事は、SEOに有利に働きます。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

TablePress

TablePress

TablePressはワードプレスにエクセルのようなテーブルを設置できるプラグインです。

ワードプレスでは表をアップするのはなかなか難しいため、テーブルを使用するためのプラグインが必要です。

とても便利なプラグインですので、おすすめです。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

TinyMCE Advanced 

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advancedはワードプレスのビジュアルエディタを拡張するプラグインです。

簡単にお伝えすると、ワードプレスの記事の装飾がとっても簡単にできるプラグインなのです。

導入しておいて損はありません。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WebSub/PubSubHubbub

WebSub/PubSubHubbub

WebSub/PubSubHubbubもSEO対策プラグインです。

ブログの更新情報をグーグルやBingなどの検索エンジンに素早く知らせてくれるプラグインです。

検索エンジンに対して記事の更新情報が早いほどSEO的に有利なことは言うまでもありません。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WebSub/PubSubHubbubの使い方と設定方法

Word Balloon

Word Balloon
坪井一馬
坪井一馬

Word Balloon はつぼろぐにおいて欠かせない吹き出し機能です。

とても便利で高機能なプラグインです。
無料だとアバターの登録数が限られてしまいますので、つぼろぐでは有料契約を結んでいます。

年会費が1500円ほどですので、おすすめです。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WordPress Ping Optimizer

WordPress Ping Optimizer

WordPress Ping OptimizerもSEO対策において欠かせないプラグインです。

世の中のPINGサーバーに対してブログの更新情報を伝えてくれるプラグインです。

ブログ更新情報がPINGサーバーに認知されるためSEO対策において有利になるのです。

ワードプレス導入後は必ずインストールして下さい。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

 

WordPress Related Posts

WordPress Related Posts

WordPress Related Postsは関連記事を表示してくれるプラグインです。

関連記事を自動で表示してくれるため、内部リンクが張り巡らされます。
結果として読者の巡回がスムーズになるため、SEO的に効果を発揮します。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WP Fastest Cache

WP Fastest Cache

WP Fastest Cacheはキャッシュ系のプラグインです。

ブログの表示スピードを速めることが出来るプラグインです。
当然のことながらSEOに効果を発揮します。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WP Fastest Cacheの使い方・設定方法【キャッシュ改善のおすすめプラグイン】

WP Multibyte Patch

 WP Multibyte Patch

WP Multibyte Patchは文字化けを防ぐプラグインです。

ワードプレスに元から導入されているプラグインですので、有効化しておくといいでしょう。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

WP-Optimize – Clean, Compress, Cache

WP-Optimize - Clean, Compress, Cache

データベースの容量を軽くするためのプラグインです。

ワードプレスは気を抜くとすぐに重くなってしまいます。
そんな時に重宝するのがWP-Optimize – Clean, Compress, Cacheです。

データベースを最適化し容量を削減することで表示スピードを改善してくれます。

詳しくは下記のサイトをご参照下さい。

まとめ

今回の記事では私が愛用しているテーマストークと相性のいいプラグインをまとめさせていただきました。

あなたの使っているテーマによっては相性の悪いプラグインもあるかと思います。

その時はキャッシュ系のプラグインを変更していただくと不具合の大半は直りますので、覚えておいて下さい。

私のおすすめのテーマストークに関しましては下記の記事をご参照下さい。

関連記事

ゼロから始めるブログ集客の方法完全版2020


Youtubeチャンネル コーチング大学

 

 

コーチング大学では、コーチングのプロフェッショナルであるICF認定国際コーチ坪井一真が 世界基準のコーチングの技術を無料で余す所なくお伝えしていきます



Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/singleparts_full.php:192 Stack trace: #0 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-includes/template.php(792): require() #1 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-includes/template.php(725): load_template('/home/phoenix12...', false, Array) #2 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-includes/general-template.php(206): locate_template(Array, true, false, Array) #3 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/single.php(8): get_template_part('singleparts_ful...') #4 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/phoenix12...') #5 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/phoenix12...') #6 /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/index.php(17): require('/home/phoenix12...') #7 {main} thrown in /home/phoenix123/tsubolog.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/singleparts_full.php on line 192